出産前に思い残すことないよう,友人たちと,1泊2日の旅行に行きました!
「妊娠中は,旅行先での破水等のトラブルに対応することが難しいから,どうしても行きたいならば安定期に」と,病院から案内がありましたが,友人たちと日程が合わず片方は8ヵ月で行きました|ω・)
それらの感想を▽▼▽▼
1回目:妊娠6ヵ月(22週)
@山形 車(私高速運転←)
まだ,服によってはお腹も目立ってないころ。
この頃は,片頭痛と腹痛に悩まされていました(お腹の張りは分からず)。
<感想>
さすがに帰宅後は疲れがドッと出ましたが,旅行中は夜もみんなと同じように起きていて,体調も悪くならず,トラブルもなく楽しめました!
2回目:妊娠8ヵ月(29週)*妊娠後期
@箱根 新幹線+電車
お腹も大きくなり,少し食べ過ぎるとお腹と腰が痛くなってきました(でも会った友達には,「痩せたね」と言われました(あれ?笑))。
片頭痛はなくなってきたけど,疲れやすくなりました。床に座るのも,仰向けに寝るのも辛くなってきたころ。仕事からの帰宅後に家事をするとお腹もよく張るようになり,息苦しさもあり。
<感想>
荷物もリュック1つにまとめ身軽にしたため,道中トラブルもありませんでした!夜は友人よりも早く横にならせてもらいました(が,部屋が明るく結局寝付けず)。温泉の1つはホテルの外にあり,部屋からとっっても遠かったため,歩いて向かってる途中でお腹が張りました(´・ω・`)
箱根駅前のとおりは路上喫煙も多く,受動喫煙が気になりました。やはり疲れやすく,ホテルの食事もいつもより食べずでしたが,トラブルもなく楽しめました!
以上,妊娠中期・妊娠後期の旅行は,トラブルなく行けました☆彡
でも,次行くならやっぱり後期に入る前が,体調的に良いかな!( ..)φ
あくまでも私の体験談ですので,ご自身の体調を見て主治医等と相談の上,無理せず楽しんでくださいね(^^♪
※もちろん,母子手帳,旅行先の病院の確認をお忘れなく!
0コメント