ガラケー売ってみた!~ひと手間で40倍¥~

「里帰りは,実家に長居する最後の親孝行」


っと。何かで見た気がするので,里帰り中は身体の許す範囲で親孝行に励んでいます!(自称)


その1つ。


「実家片付け」


以前のブログ「本「なんにもない部屋で赤ちゃんを育ててみれば(ゆるりまい)」~断捨離?~」でも,少し実家の片付けについて触れましたが,この機会に実家にある自分の過去の荷物(学生時代の思い出,服等)を捨てました!!

でも,それ以外の家族のものはほとんど手を付けていません。「勝手に」捨てられるのって嫌ですもんね(´・ω・`)(あ,ホコリがかぶってる細々したものとか,数年前のプリントとか明らかに大切でなさそうな物はコッソリ捨ててます☆てへ)


歳は重なったと言えど,まだまだ現役で働く私の親にとって片付けは,「分かっちゃいるけど,時間が取れない!!」ようです。


そんな中,親から頼まれ喜んで引き受けたのがこちら↓


「使用済みガラケーを売る」


解約済みで,現在使っていない携帯電話(ガラケー)を売ってきました。

事前にネットで品番等を入力すると,大体の売値が確認できたのでGEOにしました!


※充電ケーブル,充電機,取り扱い説明書,箱セット。


①写真データはmicroSDで取り出して,データ全消し。

②シールを剥がし,少しきれいになるように拭く。


さて,売りに行くと!


店員さん:「この機種は中古で最高¥4,000-で買い取れるけど,『端末機械パスワード』が分からないと,ジャンク品になるから,¥100-で買い取ることになります


私:Σ(; ・`д・´)なんと



丁寧に教えてくれた定員さんに感謝し,一旦持ち帰りパスワード捜索をすることに。

 ※契約者は母親ですが,使用者は母親ではなかったため,パスワード解除に難航。

記憶と憶測の中から何とか分かり,解除できました☆彡


次の日,再度お店へ伺うと↓↓

なんと、本当に¥4,000-で買取✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

パスワード分からなければ¥100-だったので、なんと一手間で買値が40倍になってくれました+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚本当にパスワード分かってよかったー!


更に充電ケーブルは¥50-で買取いただけました♪


GEOさん、傷ひとつ付けずに丁寧に使って、箱も取っていたおばさんに感謝♪

*臨月(39週)*

妊娠体験談@長岡・仙台

管理栄養士 Sanae の日常を発信するページ。 「知ってる」から「実践できる!」健康づくり♪ 「楽しい!」から始まる食育♪ 私の妊娠体験談,新潟のオススメをご紹介します(^^♪

0コメント

  • 1000 / 1000